SOMPO Light Vortex株式会社(代表取締役社長CEO/CBDO 宮 淳、以下「ライトボルテックス」)は、八丈ビューホテル株式会社(取締役支配人 宮代 昌秀、以下「八丈ビューホテル」)において、2025年7月11日より、主にインバウンド観光客を対象とした多言語(日本語・英語・中国語)対応のオンライン診療サービスの実証実験を開始します。 本実証実験では、先進的な遠隔医療ソリューション「TytoCare」を導入し、株式会社ジョーズコーポレーション(代表取締役 直井 千恵)が提供するオンライン診療サービス「OHDr.」を通じ、提携医療機関の医師による、多言語対応のオンライン診療を提供します。1. 背景と目的近年、インバウンド観光需要が回復していますが、医療機関へのアクセスや、外国人観光客への多言語対応による診療の提供が課題となる場合があります。このような状況を踏まえ、ライトボルテックスは、「TytoCare」と「OHDr.」の連携による新しいサービスを通じ、主にインバウンド観光客が、より安心して日本に滞在できる環境づくりに貢献することを目指します。今般、インバウンド観光客の宿泊が多い八丈ビューホテルにて本サービスの実証実験を行うこととなりました。2. 本実証実験の概要本実証実験は、7月から夏季期間にかけて実施予定です。実証実験期間中に八丈ビューホテルにご宿泊のお客様(以下「宿泊客」)が、滞在中に体調不良を感じた際、ホテルから「TytoCare」を無償で借り受け、「OHDr.」のオンライン診療サービスを受けることができます(※)。本実証実験では、本サービスに対する宿泊客のニーズ・有用性・満足度および運用上の改善点、等の確認を目的とします。(※)「OHDr.」のサービスおよび提携医療機関の医師によるオンライン診療は有料となります。3. 本サービスの概要「TytoCare」はビデオ通話型のオンライン診療機能に加え、患者の聴診音・咽頭画像・鼓膜画像などの取得・共有機能が一体となった医療機器で、海外ではすでに30カ国以上で展開されています。 遠隔地にいる医師が、宿泊客が操作する「TytoCare」を通じて、聴診音を聞いたり、咽頭や鼓膜の状態を確認したりすることが可能です。宿泊客は客室などプライベートな空間で、「OHDr.」のオンライン診療サービスにアクセスし、日本語、英語、または中国語で、提携医療機関の医師によるオンライン診療を受けることができます。ビデオ通話のみのオンライン診療に加え、「TytoCare」で取得したバイタルデータを用いることで、より対面に近いオンライン診療の受診が可能になります。本サービスのメリット宿泊客にとってのメリット慣れない土地での体調不良時にも、宿泊施設から移動することなく、使い慣れた言語で迅速に医師の診察を受けることができます。また、「TytoCare」を用いることで、より質の高いオンライン診療が期待できます。ホテルにとってのメリット宿泊客の急な体調不良に対し、多言語での医療サポート体制を提供することで、顧客満足度の向上に繋がることが期待できます。また、医療機関への搬送手配支援や通訳などのホテルの負担軽減にも貢献します。4. 今後の展望ライトボルテックスは、本実証実験期間中における利用件数や宿泊客からのアンケート結果を踏まえながら、本サービスの正式展開および拡大について検討し、インバウンド観光客がより安心して日本に滞在できる仕組みの実現を目指します。<八丈ビューホテル株式会社の概要>会社名八丈ビューホテル株式会社代表者取締役支配人 宮代 昌秀本社所在地東京都豊島区東池袋3-9-9ホテル所在地東京都八丈島八丈町大賀郷4422-1創業1976年5月URLhttps://www.hachijo-v.co.jp/東京都の亜熱帯区「八丈島」にある八丈ビューホテルは、伊豆七島の最南端「八丈島」の高台にありその名の通りロビーや客室からの眺めが素晴らしいホテルです。また空港から至近でEVカーシェアもあり観光やビジネスにも大変便利です。昨今はインバウンド需要のなかで、多くの外国人観光客にご宿泊いただいております。<株式会社ジョーズコーポレーションの概要>会社名株式会社ジョーズコーポレーション代表者代表取締役 直井 千恵 代表医師 徐 立恒本社所在地東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号 桑野ビル2階設立2017年8月URLコーポレートサイト:https://joesmedicalworld.com/ サービスサイト:https://oh-doctor.com/主な提携医療機関·成田国際空港クリニック·成田国際空港第二クリニック·小滝橋そら内科クリニック など「いつでも、どこでも、誰でも」医療を受けることができる環境を目指し、主に日本にいる外国人の皆様に母国語で医療を受けることができる多言語医療サービスの提供に取り組んでいます。